BITNEXT(ビットネクスト)の入金方法
2022年1月にサービスが開始された仮想通貨取引所「BITNEXT(ビットネクスト)」について、入金方法を画像付きでわかりやすく解説します。気になる入金手数料・時間もあわせて解説します。
BITNEXTの概要
BITNEXT(ビットネクスト)は、2021年設立、2022年1月11日(水)からサービスが開始された新しい仮想通貨取引所です。
「最安手数料」と「還元率No.1」をコンセプトにしており、パナマ共和国の金融ライセンス(Company Number: 155702680 Incorporation Date: 24 February 2021)を取得しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | BITNEXT(ビットネクスト) |
公式サイト | https://bit-next.com/ |
公式ブログ | https://blog.bit-next.com/ja/trading-tools-ja/ |
運営会社 | BITNEXT |
金融ライセンス | パナマ共和国の金融ライセンスを取得 Company Number: 155702680 Incorporation Date: 24 February 2021 |
項目 | 詳細 |
---|---|
取扱通貨ペア | ・BTC無期限(BTCUSD,ETHUSD,XRPUSD) ・USDT無期限(BTCUSDT,ETHUSDT,XRPUSDT) |
レバレッジ | ・最大100倍 |
ゼロカットシステム | ・あり(追証なし) |
ボーナス | ・口座開設ボーナス(20ドル相当のBTC) ・リワードプログラム |
手数料 | ・取引手数料 ・資金調達率(ファンディングレート)による手数料 ・出金手数料 ※入金手数料は無料のためなし |
入金方法 | ・仮想通貨を送金して入金(BTC,USDTに対応) |
出金方法 | ・仮想通貨を送金して出金(BTC,USDTに対応) |
スマートフォンアプリ | ・リリース予定あり |
BITNEXTをおすすめしたい人
- 取引手数料を安く抑えたい
- 新しくメインで使える取引所を探している
BITNEXTの入金について
BITNEXTの入金に対応している通貨
2020年3月現在、BITNEXTへの入金は”BTC”と”USDT”に対応にしています。
円・ドルなどの法定通貨、他仮想通貨には対応しておらず、入金は不可です。2022年3月に、USDTの入金に対応した経緯があるため、今後も対応通貨が増える可能性があります。
通貨 | 最低入金額 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
BTC | 0.0001BTC | 無料 ※取引所から送金する場合は送金手数料がかかる |
20分程度 |
USDT | 10USDT | 無料 ※取引所から送金する場合は送金手数料がかかる |
20分程度 |
上記以外の通貨 | ※未対応 |
NEW2022年3月:USDTの入金に対応しました
BITNEXTの入金方法一覧
2020年3月現在、BITNEXTに入金するには、bitFlyer・Bybitなどの仮想通貨取引所、または、Metamaskなどの仮想通貨ウォレットから送金を行う必要があります。
他の仮想通貨取引所では、クレジットカードで仮想通貨を購入や、銀行振込による入金を受け付けている場合がありますが、BITNEXTでは現在、他仮想通貨取引所または仮想通貨ウォレットからの送金しか入金が行えません。
入金方法 | 対応状況 |
---|---|
仮想通貨を送金して入金 | 対応 |
クレジットカードで仮想通貨を購入して入金 | ※未対応 |
銀行振込で入金 | ※未対応 |
BITNEXTの入金手数料
BITNEXTの入金にかかる手数料は、仮想通貨送金元の取引所で発生する送金手数料のみで、BITNEXT側で手数料は発生しません。各取引所の送金手数料は以下の通りです。
取引所名 | BTC送金手数料 | 日本円換算(1BTC=500万円の場合) |
---|---|---|
bitFlyer | 0.0004BTC | 2,000円程度 |
Coincheck | 0.0005BTC | 2,500円程度 |
Bybit | 無料 | 無料 |
仮にbitFlyerから送金を行う場合は、bitFlyer側で0.0004BTC(2,000円程度)の送金手数料がかかり、BITNEX側では手数料なしで受け取りができます。
BITNEXTの入金方法
BITNEXTの入金方法は以下の通りです。
BITNEXTの入金方法
- 1仮想通貨を用意する
- 2BITNEXTの入金アドレスを確認する
- 3送金手続きを行う
1仮想通貨を用意する
仮想通貨取引所または仮想通貨ウォレットに、仮想通貨(BTCまたはUSDT)を用意してください。仮想通貨を持っていない場合は、bitFlyer・Coincheckなどの国内仮想通貨取引所、Bybitなどの海外仮想通貨取引所で仮想通貨を購入することをおすすめします。
おすすめの仮想通貨取引所
- 国内の取引所bitFlyer、Coincheck
- 海外の取引所Bybit
2BITNEXTの入金アドレスを確認する
仮想通貨の送金先となるBITNEXTの入金アドレスを確認します。
BITNEXTにログインして、ページ右上のにあるメニューから「資金入金」を選択してください。
お客様専用のBITNEXT入金アドレス(QRコード/アドレス)が表示されます。
あとはこの入金アドレス宛に仮想通貨を送金する流れになります。ビットコイン入金アドレスはQAコードとアドレスの2種類用意されており、前者はスマートフォンのカメラ機能で読み込み、後者はコピー&ペーストすることで宛先に指定できます。
3送金手続きを行う
仮想通貨取引所または仮想通貨ウォレットから、先ほど確認したBITNEXTの入金アドレス宛に送金手続きを行います。
仮想通貨の送金方法は利用している取引所・ウォレットによって異なるため、詳細は各ヘルプページを確認してください。参考までにbitFlyerとCoeckincheckからの送金手順は以下になります。
【参考】bitFlyerから送金する場合
- 1宛先のビットコインアドレスを登録
- 2メニュー画面から「入出金」を選択
- 3入出金画面から「送付」を選択
- 4登録したビットコインアドレスを宛先に設定
- 5送付数量を入力
- 6優先度(追加手数料)を設定
- 7送金手続き完了
【参考】Coincheckから送金する場合
- 12段階認証をする
- 2メニュー画面から「暗号資産の送金」を選択
- 3送金する通貨を選択
- 4宛先を選択
- 5送金額を入力
- 6宛先タグ/メッセージ/メモを入力
- 72段階認証コードを入力して送金手続き完了
仮想通貨の送金が完了し、BITNEXTの口座残高に反映されれば入金手続きは完了です。
入金が反映されない場合
万が一、入金が反映されないなどのトラブルが発生した場合は、BITNEXTのカスタマーサポートに連絡しましょう。365日24時間体制、日本語でサポートが受けられます。
メール : customer@bit-next.com
関連記事
”BITNEXT”を知る
”BITNEXTの使い方”を知る
- 関連リンク BITNEXT(ビットネクスト)の口座開設方法まとめ
- 閲覧中 BITNEXT(ビットネクスト)の入金方法
- 関連リンク BITNEXT(ビットネクスト)の出金方法